2013年12月30日月曜日

転職活動の始め方(その1)

どーも。子羊です。

本日も転職活動について。今回は主に転職活動の始め方について紹介していきたいと思います!!あくまでも個人的な意見ですので。もちろん担当して頂いた方にもよるとは思いますが、是非参考にして頂ければと思います。というか、実体験なので参考になると思います!!

そもそも転職エージェントに登録するべき!?

転職活動を行う上でまず疑問になるのが、転職エージェントを通じて企業に応募するよりも、企業に直接応募した方が良いのでは??という点かと思います!!
確かに企業に直接応募した方が、企業のコスト負担も少なくなりますので双方にとって良いと思うかもしれません。幾つかの企業も転職サイトを通じて転職希望者と直接やり取りをしています。
但し、このやり方は転職希望者にとって得策ではないと思います!!(もちろん、コネがあるとかであれば直接応募した方が良いと思いますが。。。)経験談になりますが、転職エージェントを通じて応募した方が、転職サイトや企業のHPから直接応募したときに比べて断然書類選考の通過率が良かったからです。母数が少ないので明確な数値を出すことは出来ませんが、明らかに通過率が違うという印象でした。理由は以下が考えられるかと思います。
1, 転職エージェントを通じて、応募者を選別してる!?
2, 企業の人事部の人員で、直接応募した方々を捌ききれてない!?
3, そもそも人事部はコストセンターなので、転職エージェントを使うことを何とも思ってない!?
上述の理由は子羊なりに考えた適当な理由です()が、転職エージェントを通じて応募した際は、転職エージェントが応募者の推薦状を添えてくれますので、人事部の方も効率良く採用活動が出来るという訳です!!
ですので、我々のような転職希望者からしても、特別なコネや人脈がない限り転職エージェントを使った転職活動の方が大変効率が良いということになってくるのです!!

どれくらいの数の転職エージェントと付き合うべきか!?

転職エージェント自体はかなりの数がありますので、どのエージェントに登録するかが最初のキーポイントになってきます!!ほとんどは同じような求人を取り扱っていますので、読者の方々は大手のリクルートエージェントやTypeが運営するキャリアデザインセンター、マイナビのどれか1つ登録しておけば良いのではと思うかもしれません。但し、このような形で転職活動を始めてしまうと、活動期間がかなり長引くことになってしまうかと思います。以下のような理由が挙げられます!!

1, 他にも転職希望者がたくさんいるため、個々の転職希望者の活動状況を詳細に把握しきれない →現在応募している企業の結果が出たら次のを紹介するというパターンが多いため、同時並行で転職活動が行えないことが多々ある。
2, 担当者との相性の問題
3, 担当者のスキル不足
4, 紹介案件数が限定される可能性あり

これらの問題を回避するために、リクルートエージェントでは4つから5つのエージェントに登録することを勧めています。忙しくはなりますが、複数のエージェントとコンタクトを取ることにより転職活動期間は大幅に短縮できます!!但し、あくまで上述の担当者との相性や担当者のスキルまで考慮しないといけないということになってくると、初期の段階でなるべく多くのエージェントと面談して、どのエージェントと付き合っていくかを吟味しなければなりません。エージェント選びは今後の転職活動を大きく左右する程重要だということです!!
もちろん、転職エージェントに登録すれば必ず面談できるということでもありませんのでご注意を(前にも書きましたが、エージェントが個別面談をしてくれるのは50%程度と言われているそうです)!!なので、最初に登録するエージェントによって、効率良く自分に合った転職活動が出来るかが決まってくるのです!!
ということで、まずは大手の転職サイトに登録しましょう!!長くなりましたので、転職サイトについては本日アップする転職活動の始め方(その2)で触れますね!!
子羊でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿